64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-15 令和 4年第7回予算特別委員会(12月15日建設産業分科会)

農林課長田原慎吾君) 中山間地域直接支払制度は、農業生産条件が不利な地域における農業生産活動維持するため、集落等単位農用地維持管理していくために取り決め集落との協定に基づきまして農業生産活動等を行う場合に、その農用地面積に応じて一定額交付する制度でございます。  

府中市議会 2021-12-09 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 9日建設分科会)

農林課長田原慎吾君) まず、中山間地域直接支払制度でございますが、農業生産状況には不利な地域における農業生産活動維持するため、集落等単位農地維持、管理していくための取り決め、これ協定といいますが、協定を締結いたしまして、それに従って農業生産活動等を行う場合に、その農地面積に応じて一定額交付する制度でございます。

府中市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(12月 2日)

また、集落等のみで活動が困難と考えられる場合については、周辺の集落等と連携・協力して、この制度を活用し、農業生産活動を行うこともできます。このような場合も、制度交付金加算措置がございます。  こうした制度活用等によりまして、農業生産活動継続に向けた前向きな取り組み支援しているものでございます。 ○議長(棗田澄子君) 田邉稔君。

庄原市議会 2018-12-13 12月13日-02号

また、急傾斜地等におきましては、中山間地域等の直接支払い事業多面的機能支払い交付金事業を活用して、農業生産活動継続支援を行っております。次に、農業生産組織育成支援につきましては、効率的、安定的な経営を目指す認定農業者農業法人に対して、その経営規模拡大高度化を進めるため、がんばる農業支援事業農業法人育成補助金等により助成をいたしておるところでございます。

東広島市議会 2018-03-01 03月01日-05号

農業生産活動に伴う環境負荷低減等に対するさまざまな取り組みを求めます。農産物の収益性を左右する政策的支援をしっかりと安定させていき、農家の将来の見通しにつながり、そして、農業生産活動を通して将来にわたって希望の持てる農業を力強く推し進めていかなければなりません。今後の本市の具体的な取り組みを伺いたいと思います。 次に、観光施策取り組みについて伺います。 

府中市議会 2015-09-07 平成27年第4回定例会(9月 7日)

まちづくり部長橘髙参吉君) 中山間地域等直接支払制度は、農業生産条件が不利な中山間地において、集落単位農業地維持管理していくための取り決めを締結して、それに従って農業生産活動を行う場合に、面積に応じて支援を行う制度で、平成12年度から始まり、今年度から第4期対策がスタートしております。  

府中市議会 2015-06-04 平成27年第3回定例会(6月 4日)

まちづくり部長橘髙参吉君) エリア以外ということですけども、市の政策といたしまして、農業振興地域内の農用地であれば、中山間地域等直接支払制度交付金多面的機能支払交付金などを集落単位で有効活用していただいて、地域全体での話し合いを重ねていただいて、農業者、非農業者が連携した中で、農業生産活動継続農村環境保全、また耕作放棄地の増加を防ぐ活動等集落単位で取り組んでいただくといったようなことに

府中市議会 2015-03-13 平成27年第1回予算特別委員会(3月13日建設分科会)

産業活性課長杉島賢治君) 中山間地域等直接支払制度交付金は、農業生産条件の不利な中山間地域対象とした、耕作放棄地の原因となる農業生産条件不利性を直接補整するという事業でして、この交付金を活用して、適正な農業生産活動実施農地多面的機能維持発揮を図るということで、平成12年から始まっております。  今現在、32の集落と2戸の個別協定がございます。

東広島市議会 2014-06-17 06月17日-02号

適切な農業生産活動は、自然環境保全や良好な景観形成等環境保全上の多様な機能発揮しますことから、人と自然との長期にわたる良好なかかわりの中で営まれ続けてきた、人と自然との持続的な循環システムの1つであると言えます。 しかし、一方では、生産活動における農業資材の不適切な利用や管理等は、環境への負荷や二次的自然環境の劣化を招くなどのおそれもございます。